昨日は奥武蔵自転車旅行社さんのヒルクライム中級に参加。
臆病な僕にとって奥武蔵の峠はまだ一人じゃ怖くて走れない状況だけど、奥武蔵自転車旅行社さんはそんな中でも安心安全のルートを急遽組み立てるなんて流石っす!!!。
早朝の荒川は幻想的な風景。
島田橋、渡れるようになってた。
雲河原線から。
曇りにも関わらず遠方までくっきりの風景が望めましたよ。
ランチはくぬぎむら体験交流館のひもかわうどん。
七重砂防堤は凄い水量。
しかも決壊してた。
越辺川の決壊箇所。
もう土盛りが終わってた。なんの手助けも出来なくて申し訳ないけど、日本人やるときはやるじゃん!!!。
上江橋北のゴルフ場。
こりゃしばらくは復旧できんでしょ。
ときがわの建具会館で原木きのこをゲット。
安くはないけど、めっちゃ美味しいはず。なにしろ毎年数週間しか手に入らない宝物だもの。
Strava のログはこちら。荒サイ上流とか奥武蔵の峠はまだ無理と思っている方の参考になればと。復旧活動の邪魔になるのはまずいと思うけど、サイクリストとして微力ながらも応援に行くことも必要だと思うんですよ。