2019年10月20日

見沼代用水と芝川CRの偵察

昨日は午前の雨が止んでから見沼代用水と芝川CRの偵察に。

川口の Tacke さん、いきなり閉店でびっくり !と思ったら移転先見つからず状態なんですね。
2CAC1376-2AB0-4F83-884B-59735EFD7151.jpeg

狙ってたタイレストランは貸切で入れず。
19CA5156-8BA8-4A73-A827-BCBCB0E35EDA.jpeg

古民家カフェ藍さんでランチ。
CFE43303-0431-4F75-9C3D-E3B7EAD3C0A6.jpegDFCBF746-0AD7-4C54-A1D2-7B79DD8FBCB4.jpeg
店内は古民家っていうよりセンスの良いカフェ。
C90DA754-258C-48C5-AF2B-536B7D439291.jpeg
お味はまずまず。
E0E02D34-5DF7-4DC2-AF13-284A084BBAF8.jpeg8522EDAC-D07A-4D9A-AF94-406354DF86A9.jpeg

お気に入りの無人直売所の野崎農園さんもいつもと同じ在庫状況で一安心。
F4040096-0C9E-4CF2-8DD5-703AB9C249BC.jpegC1BA8B3C-907B-4262-AA80-5FCDA5315B54.jpeg

大崎公園の南の果樹園で季節最後の梨をゲット。
E490DE1C-5341-4B2C-AA70-D39329B586C4.jpeg
新興梨なんて初めて聞いた。
B070DDE7-794F-4570-9871-EDE1862A4598.jpeg755C70EE-8831-4247-879A-849784D5F5D3.jpeg

本日のベストヒット。
1C1D8E42-9EEB-4CE7-9456-D6C8403FF76C.jpeg
にゃんこちゃんいたけど、販売所の人にはよくなついててウケ狙いだなきっとこれ。

川口自然公園。
D01C94E9-A054-47AF-BAF0-69CCBEB77782.jpeg
ここも土地低いんだけど浸水はなかった模様。

芝川第一調整池。
1D76FF11-ACEE-42DF-9561-65E3A5C379C0.jpeg
台風当日は手前の草原まで浸水したそうで、この子もさいたま市や都内を守ってくれたんだね。ありがとう️!

結果的にはどこも大規模に浸水した感じなかったですよ。流石だよ見沼️!。いつもと同じようにがっつり野菜と果物買い込んで帰りました。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186706029
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。