2019年09月01日

雲河原線〜馬生線〜椚平の秋海棠〜寿製麺よしかわ坂戸店〜伊豆丸窯〜古民家にんじん木〜原田農園

昨日はときがわライドへ。お山はどこも雲の中で小雨。

雲河原線はベスト2のタイム。DEFY3 だから上出来だろう。

馬生線で椚平に登って秋海棠を見に行ったけど、満開一歩手前ってところ。
ECD078C6-1EB5-4F52-86C7-AA2494C6D49B.jpeg9BFC2315-1C9B-43B7-9DAB-A5954BB38A4A.jpeg
鹿害のためか柵と網で囲われてしまったのが残念。

9A0D8804-062E-4A1C-B51B-EF8C18B79654.jpeg
特製牡蠣ラーメン。
D9344EA8-92D0-4868-A373-AC9635308E10.jpeg
牡蠣てんこ盛り、汁も牡蠣味濃厚で牡蠣好きには堪らない一品、美味しかった️

伊豆丸窯で素晴らしく美味しいコーヒーとデザート(しかも無料)を頂いた。
64B09F83-A41E-4F2D-9D8E-F6AAED167D8B.jpegC8EEA42D-DE8D-4EE0-8EDF-72FFD4AEA6DE.jpeg918E5AA5-9C5C-4424-891D-E1DE89734719.jpeg53E95672-65F6-4C96-ABEF-5276312E838D.jpeg
美術の先生を長年務められたご主人のお話しも楽しい。

近所に古民家カフェを発見。
5164EB8B-A2A1-4FCC-B743-CD359F4F796A.jpeg8C17CE96-0A11-4CC3-A6C5-A6D4517FEAC7.jpeg

にんじん木」。大通りには看板も何も出ていない隠れ家。
09688329-25CF-44CB-BA1B-6A54D5E8C76A.jpegCD82D482-B3D8-4426-9B05-5CCDDAF74E1C.jpeg
今度トライしよう。

伊豆丸窯さんで頂いたイチジクがあまりに美味しかったので仕入元の原田農園直売所でゲット。
3450B41E-E76B-47B9-9D62-D4C2E956E590.jpeg4F9E5BE5-2FBD-4E37-9666-14B9F07FF50C.jpeg
千疋屋に卸している高級モノなのに4つで\350。

なかなか収穫の多かった1日でした。Strava のログはこちら
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186499499
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。