2019年05月27日

成木ヒルクライム応援〜有間峠〜たぬ金亭〜裏定峰

昨日はまずは成木ヒルクライムに出場した知人を応援に。僕も一度だけ出たことあるんですが、出場者のレベルが高く、前半はロードレースになるので、そこで形成された集団に乗れるかどうかでタイムが大きく変わるんですよね。僕のレベルじゃ一人旅になってつまらないのでそれ以降参加してないのですが、知人のアップに付き合ったらそろそろ参加しても健闘できるんじゃないかと意欲がムクムクと。

その後昨日から通行止めが解除になった有間峠へ。登れる日のほうが少ないって言われる峠だけあってクライマーうじゃうじゃ。Stravaのログ見たら昨日だけで54人、皆さんお好きね(笑)。
IMG_2595.JPG
この峠、キツいって言う人多いみたいだけど、僕の脚質には合ってるみたいで気持ちよく登れるから好き。白石TTとここのゆるクライムを比べたら、ここのゆるクライムのほうが絶対楽で楽しいと思う。
名栗からの登りは路面がかなり綺麗に掃除されていて安心して登れるた。秩父への下りは、下手に突っ込むと派手に死ねそうな陥没や土砂や落石がいっぱい。これなら秩父に下って無駄に距離やリスクを増やすより峠でリターンしてネノゴンあたりで遊んで帰ったほうが良いなと思った。

ランチはたぬ金亭の豚玉丼。
IMG_2597.JPGIMG_2598.JPGIMG_2600.JPGIMG_2599.JPG
大行列の豚丼の有名店と違って比較的空いているみたいだし、お値段も良心的。調理しているっていうより盛り付けているだけなので提供も速い。ただし、わざわざここまで来て食べる価値のあるもんかって言われると微妙。小食の僕は中盛が丁度良かったので、腹ペコ男子は大盛りがいいかも。

帰りは裏定峰〜白石〜高篠峠でまったりと帰りました。皆さん暑い暑いってレポートしてたけど、超寒がりの代わりに暑さには強いらしい僕には丁度良い気温でした。

Stravaのログはこちらを。 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186052781
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。