2019年04月28日

ハルヒル試走〜万騎峠〜二度上峠

昨日はGWで唯一走れる日。ハルヒル試走は当然として、満足できるルートって考えるとやっぱり万騎峠と二度上峠。
朝は埼玉は雨が降ってたけど、榛名は晴れ。でも路面は wet。試走者駐車場はガラガラ、登ってる人も少なかった。
CD8DAEA8-EC48-486D-9858-7B98C038B673.jpeg2D888592-A99D-4E53-82CA-BD0124CAE61E.jpeg
試走者駐車場周辺のお花が綺麗!!!

ハルヒルは残り1.8km地点で交互通行の信号に捕まるなんて最悪。リスタート後にクリート拾うのを手間取って落車しかかった(泣)。結果は1:07:28のダメダメタイム。酷い向い風でスプリント区間でスピードに乗れなかったのと交互通行分を差し引いて1:05なら、例年のこの頃と同じくらいなので大丈夫と勝手に心を落ち着ける(弱!)。

信州街道もまだ桜で残っててツツジとの共演が綺麗でしたよ。
8DDE85B4-6427-4285-9844-C33C378FD7C6.jpeg

万騎峠は案外お花が少なくてちょっと残念、新緑の頃にまた来よう。
6B1DF8F5-8880-4A0A-8F1C-B5D76DE68330.jpeg
いつも通り、チャリはおろか車や人にも全く会わなかった。でもそこが好き!

浅間とり牧場のほうには降りないで、北軽井沢駅に直行する道を開拓。

ランチは北軽井沢駅そばのますやさんでカツ丼。
5DD89389-7B5C-49AA-8F61-13CA61D704F8.jpeg6E9F73EF-36AC-4763-8654-B26845CC9951.jpegA8350979-EDDC-4B50-B540-642ACD252B58.jpeg
お味は普通だけど、観光客向け価格ではない地元の方に愛されてる系で納得出来るコスパ。

二度上峠はまさかのみぞれ。半端ない強風で顔にみぞれがバチバチ当たり痛い。
F8EDD727-274C-435D-B578-06DEAB81502C.jpeg
この場所はいつ来ても即刻立ち去りたくなる強風と気温。

下りでニホンカモシカさんに遭遇。
44A9C47F-92B1-4310-9025-054C123A911B.jpeg
逃げるそぶりが全くなく、しばらく見つめあってました黄ハート

榛名湖は4℃、二度上峠は6℃。真冬装備で正解でした。

ライド自体は大変満足出来ましたよ。以下、Stravaのログはこちら

GW は今日から家族サービス目白押しの予定、頑張る!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185922138
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。