先の土曜日はハルヒル試走へ。まだ試走の方はそれほど多くなくて、試走車用駐車場も満車にはなってませんでしたよ。
前日は職場の歓迎会で完璧二日酔いなもんで全然ペースが上がらず4km地点で目標タイムから2分のロスト。タイムは諦めて同行頂いたメンバーのサポート走に徹しました。
7.5km 付近での工事で交互通行まだやってますよ。信号を守って走りましょうね。
足つきありのおかげでこんな写真も撮れましたよっと(笑)。
榛名湖は8℃くらい。真冬装備じゃ登りは暑すぎた。
渋川に下りてニコニコ亭でランチ。
開店直後だったけど既に満席。1クール目の方が食べ終わるのを待つのに30分、着席して出てくるのを待つのにさらに30分って感じ。のんびりサイクリングじゃないと許せない時間感覚ではありますね。
小食の僕は2枚丼で。
同行者は3枚丼食べてたけど、途中で飽きるとのこと。ガッツリ派はラーメンセットとかカツカレーのほうが良いのかも。
帰りは伊香保経由で榛名湖まで登り返し。途中の展望台からの景色が素晴らしかった。
榛名神社でレースの安全を祈願。
本殿まで登る試走の方はほとんど見かけないけど、巨岩・巨木・滝が織りなす参道の秘境感は何度来ても感動的。折角なら参拝をお勧めしますよ。クリートカバーは必須です。
今年は結構調子良い感覚はあるんだけどタイムに反映出来てなくって焦る。本当はこんなお遊びモードで登っている場合じゃないんだよな。気合入れて頑張らなきゃ。
Strava のログはこちらです。