2019年03月04日

今シーズン初のハルヒル試走は惨敗 : 榛名さんナメてました、申し訳ございません

昨日は今シーズン初のハルヒル試走へ。前日のライドのダメージが思いの外大きく、しかもアップなしで登り始めたら心拍もワットも全然上がらない。すぐにタイムは諦めてゆるクライムモードで。それでも神社以降は28Tを恨みながらヘロヘロになって登る羽目に。もちろん、01:12:08 なんて最悪のタイム。

IMG_0861.JPG
タイムテーブルなんて全く役に立たなかった(泣)。

スタートから 7.4km あたりで交互通行区間があります。
IMG_0858.JPG

榛名湖はまだ凍ってる部分ありました。寒い !
IMG_0857.JPG

長野原〜北軽井沢に行って帰ろうかと思ってたけど戦意消失。午後いっぱい雨は降らないだろうと思っていたけど、雨雲レーダー見てるとどんどん雨雲が北上してきてることもあってすぐにリターン。

一昨年まで 30-30T の等速ギアで登り、昨年やっと 34-32T で登って PB 更新出来たのに、一足飛びに 28T なんて無理でした。やっぱり30Tに戻します。 榛名さん、ナメてました、サーセン。

下りてもまだ降っていないので、榛名梅林をポタしてみた。かなりの激坂が点在して景色も良くて面白いエリア。
IMG_0862.JPGIMG_0863.JPGIMG_0864.JPGIMG_0865.JPGIMG_0866.JPG
梅はまだ5分咲きくらい。越生と違って静かで商売っ気が無くていい梅林ですよ。ハルヒル試走のついでに立ち寄ることをお勧めします。

ランチは榛名支所近くの旬菜料理秀で鳥南蛮定食\800。
IMG_0867.JPGIMG_0868.JPGIMG_0869.JPGIMG_0870.JPG
ここ美味しくてボリュームもありコスパ高いです。バイクラックあり。榛名支所近辺だとベストのランチスポットかも。

ランチ後すぐに雨が降り始めて、すぐにリターンして来たのは正しい選択だったと自分を納得させる。

このお店の近くの JAMCOVER VILLAGE (ジャムカバー ヴィレッジ) っていうおやつと雑貨のお店によってみたけど、この場所には似つかわしくないほどお洒落なお店。
IMG_0871.JPGIMG_0872.JPGIMG_0873.JPG
軽井沢みたい。バイクラックあり。女子受けは良さそうだけど、ガチ勢やオヤジは見向きもしないタイプのお店(笑)。

Stravaのログはこちら。 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185654108
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。