今日の荒川峠は早朝から結構な勾配。
山ぼうしの坂が3/4-22の間通行止め期間あるとのこと。土日は工事なし?
白石は全面ドライでTTできた。今日は28Tで初のトライ。ダンシングが28と25はどっちも中途半端でジタバタ。どうしても踏むペダリングになって後半失速。結果は34:41の凡タイムだけど、28Tはまだ伸び代ありそうだから、しばらく28Tでトライを続けてみよう。
白石から堂平まではこんな凍結箇所が数か所あるけど歩かず登れた。
風が強いので堂平山の眺望期待したけど、ちょっと霞んでで残念。
高篠から刈場坂方面は凍結でダメ。諦めた。
高篠から下りたけど全面ドライで安全。
ときがわも梅が咲き始めてる。
ランチは女性教育会館で。ここでランチやってるなんて知らなかった。
ランチやってる感まるでなし。そのノボリ隠しちゃダメでしょ、今日は風が強かったから ? 多分、宿泊者・この施設のイベント参加者・ご近所の方くらいしか来ないのでは ?
バイクラックもありますよ。
メニュー豊富で、リーズナブルなお値段。
300席くらいあってキャパは十分。
日替り定食\650を頂いた。
お味はファミレスレベルだけど、ボリュームもあるし、\650なら許せるって感じ。
ジェラートもあるし、
デザートも美味しそう。
Strava のログはこちらを。