今日も赤城ヒルクライムの試走へ。
結果は 1:50:23。これじゃ今年の本番で PB 更新なんて絶対無理だ(大泣)。全く参考にならない Strava のログはこちら。
奥利根ワイナリー経由でランチして下るのが素敵と聞いていたので、そうしようと思ったけど、ゴール地点で小雨が降りだしたので素直にリターン。
ランチは梅の木茶屋で。
めっちゃリスク高そうな外観。樹木一体型店舗(笑)。
中はまさに昭和な定食屋さんの雰囲気。
扇風機型空調施設完備(笑)。
ご近所のオヤジさん達が続々と来店して昼間から飲み始める。喫煙者多数。そんな雰囲気と環境が気にならない人じゃないと嫌悪感抱くかも。女子受けは悪そう。
もつ煮定食 \700 を頂いたけど、めっちゃコスパ良くて美味しい !!! ボリュームもあるので腹ペコ男子も大丈夫。
全部手作りで安心できるお味。
もつ煮にご飯投入して雑炊化。普通は恥ずかしくて出来ないけど、ここは問題ない雰囲気が Good です !
もつ煮定食 \700 はハイエンドメニュー(笑)。昭和なオヤジライダー限定かもしれないけど、良いお店見つけたな。
本当は試走の結果のレビューとか書きたいんだけど、あまりに不本意な結果なんでグルメ記事になってすんません(涙)。