2018年09月03日

ロードバイクのプラモデルを作成 !!!

昨日は雨が降ったり止んだりでチャリで走れる天気じゃ無かったので、こちらの記事に書いたロードバイク(当時はロードレーサー)のプラモデルを作成してました。

70年代前半のお品というだけあって、今時のプラモと違ってバリも多いし全パーツ塗装必要。
D9E87208-A44A-4BCB-AED1-9BDC73E3C771.jpeg
実車の組み上げよりずっと難易度高くて時間もかかった。

バーテープも本気モードで巻き付けます。
4118C616-441B-49AC-9D8E-56A0CC5564F0.jpeg
懲りすぎじゃろ、コレ。

じゃじゃーん、完成。
ABD11B1D-9DBB-42A4-A56A-04718BEE33CF.jpeg
当時のこと知らないので再現性はイマイチなとこあるかも。

28DD78D4-408B-4D3E-A8CB-75BB84E3190F.jpeg
こちらの記事に書いたコレクションに追加。なんか良いよな〜、こういう大人の箱庭って大好き !!! お酒が進んで止まらない(笑)。
posted by モッパー at 02:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184331608
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。