2018年08月10日

やっと念願のロードバイクのプラモデルをゲット!!!

こちらの記事に書いたようにロードバイクのミニチュア・模型の収集を続けてます。プラモデルについても探し続けてきましたが、遂に入手できました。
8EC245E1-6B8C-4985-9A4A-FDC9ADF57C3F.jpeg
箱には SPORTBOY スポーツボーイ Jr. ROAD RACER って書かれてます。メーカーは SUZUKI らしいですが、製造元としてナガノの名も。

フレームには DAYTONA の名が。
5F2AE887-CC73-4B2D-A509-30B9F9B8D5E6.jpeg
タイヤにはブリジストン HT.NYLONって書かれてます。
199E8E26-1A26-46E1-A32F-E45CEDC0E00E.jpeg
フロントはシングル、リアは5速。

実車を同定すべく色々とネット検索かけたみたのですが、見つからず。Facebook で聞いてみたところ、70年代前半のモデルのようだが実車はなく架空のモデルだろうとのこと。ロードバイクっていうよりロードレーサーって呼ばれていた時代ですね。

EE256D34-E406-4DF5-90EF-254264BF12BE.jpeg5AB6E762-DA08-4EED-8678-17F0F11E6DDB.jpeg0888EFDF-4966-440B-81A0-F2794D9B5B68.jpeg
パーツはホワイト・グレー・メッキの3種のみで自分でガチ塗装して仕上げろってことですね。実物のフレームには刻印はなくデカールもないので、塗装で同年代の著名フレームに仕上げてやろうと思います。

今じゃロードバイク自体が大人のプラモデルみたいなもんなんで、こんなプラモデルのニーズはないんでしょうが、当時ロードレーサー買えなかった少年少女はこれを組み上げてうっとりしたのかしら。作成の難易度高そうだけど、そんな当時の少年少女に思いを馳せながら、時間をかけてガッツリ組み上げようと思います !!!

2018.9.3 追記
こちらの記事に作成記を書きました。
posted by モッパー at 19:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | ロードバイク - その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184137392
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。