2018年05月06日

コーヒー野点会ライド : 鎌北湖〜グリーンライン〜刈場坂〜定峰〜小川町

昨日はコーヒー野点会のグリーンラインライドに参加。鎌北湖〜グリーンライン〜刈場坂〜定峰〜小川町。

夜明け直後の荒サイは寒くてウィンタージャージ欲しかったくらいだったけど、アームウォーマーとレッグウォーマーでなんとか乗り越えた。

鎌北湖は新緑が綺麗。
BAA22775-31D3-47A0-9712-97754383C918.jpeg

グリーンラインは新緑の中涼しいライドが楽しめて最高だった。下りはまだウィンドブレーカーいりますね。

A953C757-62AF-4D8B-B998-9B766D9D6551.jpeg
顔振峠からの景色はとってもクリア。こんなに遠くの山々まで見えたことは珍しい。

大野峠でコーヒー野点。
60A31421-7E03-468D-84FE-1681F7B7E1C5.jpeg
こんなとこまで大荷物背負って登ったオジサン達の笑顔が輝く瞬間です。炊事道具積んで馬に乗った騎馬民族のDNAか、チャリで遠出して焚火に憧れた子供の頃の記憶か、これって何か根源的な欲求を感じるですよねー。

ランチはラジュモハンの予定だったけど5/3-5はイベント対応らしくクローズ。わらしべへ。
7D21F77C-7CA6-4EAF-8FCF-05A5C018BC9F.jpegD56412D4-EEE8-4931-870A-AE6461E05544.jpeg3BAFB0CB-D466-49B6-BDE0-39FBD4D137FD.jpeg49A97185-AE83-4E5B-B980-8C5D289272CF.jpeg
ほっこり出来る雰囲気で大好きだけど、食事の品質だけを考えると正直コスパ悪いと思った。

帰りは予報と違って結構な向かい風。今日はGWの締めで白石登るつもりだけど、タイム出せる脚が残ってるかどうか?

Strava のログはこちら
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183166187
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。