昨日、白石峠はなんとか登れるようになったって噂を聞いたので、今日秋ヶ瀬 IN で荒川〜越辺川ルートで白石を目指しました。
荒川サイクリングロード〜越辺川は積雪・凍結箇所なく安全に走れるようになってます。ウェット箇所もないのでチャリもドロドロにならなかったですよ。
白石峠は登れましたが、片側車線がガッツリ凍結している箇所やブラックアイスバーンもあるので僕は TT する気にはならずのんびり登りました。夏タイヤで登って来たお馬鹿な自動車もいたので、対向車には十分注意して走らないと大事故起こしそう。
白石峠から堂平方面。
入り口で既に凍結。
白石峠から大野峠方面も入り口から凍結。
グリーンラインは全滅でしょうね。
弓立山はゲート手前で以下のような凍結が2箇所ありますが、それ以外は安全。
萩日吉神社からも30号線からも弓立山登れます。知り合いによると彫刻坂も大丈夫だったとのこと。白石より弓立山のほうが路面状況良くて楽しめました。
弓立山からの風景、抜群でした。
ランチは30号線の弓立山への入り口に出来たフレンチのエスプリへ。過去5回くらい当日予約しようとしたら満席、事前予約必須です。
外観だけじゃここにフレンチレストランオープンしてるなんてとても思えない。バイクラックはありません。
店内もお料理も本格フレンチではなくカジュアルな雰囲気なので、僕の感覚ではオヤジお一人様ジャージ姿も大丈夫。
前菜・主菜・デザート・飲み物で \1,500 はめっちゃコスパ高いと思います。
前菜も主菜も選択肢が豊富なのがよろしい。
前菜、野菜が美味しい !
バケットは無料でおかわり自由。
主菜。結構ボリュームあります。
デザートも選択肢豊富で女子も満足でしょう。
総じてフレンチっていうより洋食屋さんクオリティーですが、コスパは明覚の某古民家カフェなんぞよりずっと高いと思いました。
Stravaのログはこちらを。