2018年01月08日

弓立山〜奥武蔵支線〜刈場坂峠

昨日は息子の成人のお祝い会なので13:00頃までに帰れとのお達しだったので、車載でときがわへ。

EMONDA 決戦装備で白石登る気満々だったけど、アップで登った弓立山は前日のスケートのダメージか脚が重い。
B677B4AE-5F72-44F5-BD83-BB1F4CDB0DB4.jpeg
弓立山山頂は草が枯れて登りやすくなってたけど、展望台が綺麗さっぱり無くなってた。

北西の風も強くて白石登っても楽しい結果にはならなそうなので、作戦変更。奥武蔵支線でのんびりと刈場坂峠へ。
03B8984A-F045-47F7-AB15-F0AAF1872D4E.jpeg
奥武蔵支線はところどころ氷が残っているけど安全、高篠峠下りたも同じような感じだって言ってた。
越生方面から刈場坂峠まで登ってきた方もいたので、グリーンラインは凍結箇所なく全線走れるんじゃないかな。雪が降る前に走っておこう。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182079729
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。