2017年10月11日

究極の軽量コンパクトリュック again

こちらの記事に書いたように携帯用のリュックとしては SEA TO SUMMIT ウルトラシルデイパックを愛用してきました。
自分なりに色々調べた結果では、こいつが最も軽量コンパクト。背中ポッケにもツールボトルにも無理なく収まります。

でも最近知り合いから良いリュック見つけたと聞いて、コンパクトリュックマニアとしてはいてもたってもいられなくなり早速購入してみました。UniqueMall 超軽量 折り畳みリュック20L です。

2週間もかかって忘れた頃に届いたので、なんじゃこりゃとびっくり。
IMG_3492.JPG
Amazon って一言も書いてないし、中〇から来た地雷で開封したら高額請求されたりしないかと焦りましたよ。
落ち着いて Amazon の注文履歴見たら、記載されているトラッキングID が同じでああこれかと。

IMG_3517.JPG
収納した状態でのサイズはウルトラシルとほぼ同じ。

IMG_3518.JPGIMG_3519.JPG
重量もほぼ同じ。

IMG_3520.JPG
広げて分かりましたが、要はウルトラシルの完コピ品ですね。
IMG_3521.JPG

違いは以下の点。
  • ウルトラシルはファスナーのスライダーが2個だけど、UniqueMall は一個。もちろん2個のほうが使いやすいけど、僕は1個でも不便には感じません。
  • 生地が違う。防水性や耐久性が違うのかも知れませんが、もうちょっと使い込んで見ないと分かりませんね。
  • 収納ポケットのサイズが UniqueMall のほうが若干大きいのか、収納し易い。ウルトラシルは慣れないと収納が結構大変です。

これだけのお値段の違いがあったら、多少の使い勝手や品質の劣化は完コピ品でも許せそう。
UniqueMall、もう少し使い込んでからまたレポートしまーす !
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181234178
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。