今日はカミさんと車でときがわへ。
花菖蒲園は丁度見頃。
ランチはイル・チェロで。一度入りたかったんだけど日曜定休なんで機会がなかったんですよね。
ここ美味しい!!!ときがわ町の洋食系ではベストだと思う。雰囲気も良いけど、オヤジお一人様じゃキツいかな…わたしゃ入りますよ(笑)。ボリュームは少なめです。
和紙の里のところに新しく出来た道の駅ひがしちちぶへ。
物産豊富。しこたま野菜を買い込みました。
裏手には広い日本庭園や古民家があり、のんびりした時間を過ごせます。
お次は秩父高原牧場の天空のポピーへ。昨日で終わりだったらしく、入り口が閉鎖されてるけど摘み取りもOKな感じでゴニョゴニョ(以降自粛)。
もちろん見頃は過ぎてるけど、渋滞は全くなし。来週には刈り取られてしまうらしい。この時期に来るのがベストなんだな、覚えとこう。
鳩山直売所は6/17,18が開店記念祭、おにぎりが振る舞われるそう。
奥武蔵で行っときたかった所は車で全制覇出来たので、明日はチャリで奥武蔵の峠三昧です(笑)。
ポピーは今頃に行けば空いてて良さそう。シーズン中は車やバイクが多くて怖いですからね。
イル・チェロさんはレーパンだと厳しそうな感じ…。奥武蔵自転車旅行社ツアーに組み込んで貰えれば入れるかな。
イル・チェロ、感覚が麻痺してる僕はレーパンでお一人様でも堂々と入りますよ(笑)