いきなりグロな写真ですみません。先週のハルヒル本番で榛名湖湖畔でブヨにやられまして...
写真じゃ分からないかも知れませんが、1日後には噛まれた周囲がパンパンに腫れ始めて...
二日後には水膨れが。
今日もまだ少し腫れてます(泣)。知り合いでリンパに毒が入って病院送りになった方もいるのでブヨはバカに出来ませんよ ! ご用心を。
明日は成木ヒルクライム参戦なので、今日は軽く荒サイポタへ。
田圃のあぜ道迂回路のところにバードウォッチャーな方々が集結してました。
「タマシギ」なる珍しい鳥がいるらしい。
上江橋から北の上尾自転車道はまだ工事中。長いですね。
上尾の陣屋跡地に「玄杜(クロモリ)亭」という蕎麦屋さんがオープンしたらしいという噂を聞いたので訪問してみました。
外観は陣屋とほぼ変わりません。
ご主人がクロモリ好きで Calamita argento 乗りなんですね。
ローディーに対する理解があって安心出来ます。
内装はリノベーションされたそうで、陣屋と同じ建物とは思えない程お洒落な空間に生まれ変わってます。
ランチはセットメニューがお得のようです。
蕎麦と小天丼セットをいただきました。
蕎麦はかなりコシが強いので好き嫌いが分かれそう。天ぷらは蕎麦屋さんの天ぷらという感じ。ボリュームは少ないので、セットメニューでご飯大盛りにするのがコスパが良さそうです。
今ならこんな革製のパスケースや小銭入れが無料で頂けます。
玄杜亭さん、陣屋と同じく家族経営(多分)だし良心的な感じではあります。
こちらの近所の井上スパイス工業のスパイスタウンにも訪問。
店舗で提供されてるのもレトルトカレーなんだろうか?もしそうならこのお値段はキツいな…
餃子のヨコミゾ直売所でお土産を買って帰りました。
ここの餃子は冷凍食品とは思えない出来でお勧めです。
昨年の成木ヒルクライムでもブヨにやられて結構ひどい目にあったので、予防対策しました。ちょっと暑そうだけどレッグウォーマーを携行。
ブヨは普通の蚊避けスプレーは役に立たないらしいので、ハッカ油スプレーを購入。
老眼対策タイムテーブルを含めて成木ヒルクライムに向けて用意は万全。明日は頑張りまーす!