昨日は子の権現へ。車載で飯能駅近くのパーキングにデポしてスタート!
南ルートから登ったので最後の300mは確かにキツい坂だったけど、九十九折なのでカーブで足つき出来る安心感があってなんとか頑張れた。
良い感じの坂が続きます。
個人的な激坂ランキングは、埼玉のラルプ・デュエズ>>ときがわ蕎麦道場激坂>(今の僕はここ)>子の権現南ルート>霊山院裏坂だと思いました。
子の権現って足腰守護の仏様なんですね。
今年のヒルクライムの安全をお祈りしました。
次は天目指峠へ。事前にルートラボをチェックして平均10%行かないし大したこと無いと思って舐めてました。ずっと10%超えで結構キツい。
アマメザスって名前が坂バカ的で格好いいですね(笑)。
奥武蔵は出だしでガツンとやられる坂が多いけど、名栗の坂のプロファイルはまたちょっと違うんですね。地域で坂の特徴が違うって不思議。
念願のターニップでランチ!ボリュームセットで名物のハーブチキンと焼きカレー両方いっちゃいました。
食べきれるか心配だったけど、小食の僕でも悠々平らげることが出来ました。
帰りは車に乗り込んですぐ雨が降り出して、主催のSさんの絶妙な計画に感謝!