昨日は午前に用事があったので山には登れず、越生の藤屋さんまで往復してきました。
荒サイ秋ヶ瀬北の竹藪のところが雪で通行止め。
警備員の方が常時張り付いて説明されていてサイクリストに対する手厚い姿勢を感じましたが、迂回路の説明がいい加減で未舗装路やその道行き止まりだよ〜な道に迷い込む難民ローディーがいっぱい。
午前中に工事完了の予定ということでしたが、結局一日中通行止めだったみたいですね。
ランチは高麗川北坂戸橋そばの旬菜中華工房で。美味しいという噂を聞いて気になっていたお店です。
見た目黄昏れた感じなので入る気にならなかったんですが...
麻婆豆腐定食を頂きましたが、なかなか本格的なお味。街の中華っていうより四川料理屋さんって感じです。
特に旬菜餃子が美味しかった。かなり大ぶりで皮がモチモチ、肉汁たっぷりです。餃子定食はないんですが、餃子6つとライスを単品で頼みたいくらい。
上はランチメニューですが、単品メニューもかなりの種類があります。何を食べても及第点いきそうな感じです。
タグ:旬菜中華工房