2016年11月15日

カミさんと越生に紅葉狩りに

先の日曜日はカミさんと越生に紅葉狩りに。

まずはサイクリングじゃなかなか立ち寄る気にならない遠山記念館へ。
IMG_0290.JPG
今のお金だと15億円くらいを投入し、全国から希少な素材を集めて80年前に作られた素晴らしい日本建築です。
IMG_0291.JPGIMG_0292.JPGIMG_0293.JPG
お庭もきちんと手入れされていて素晴らしい。
IMG_0296.JPGIMG_0289.JPGIMG_0297.JPG
バイクラックもあるし、チャリでも一度は訪問する価値あると思いますよ。

ランチは手打ち蕎麦満作甚五郎も満席で、花麦にやっと入店して温玉キムチぶっかけうどんを頂きました。
IMG_0301.JPG
食べかけ写真になってすんません。讃岐うどんとしての再現性はさほど高くないと思いますが、最近流行の硬いだけの武蔵野うどんよりはきちんとしたコシを感じられるお店です。

奥武蔵は紅葉時期で観光の方が増えているので、ランチ難民にならないよう注意しないとですね。

紅葉は黒山三滝が良いだろうと思ったら、あそこは針葉樹多いんですね。
IMG_0302.JPG
紅葉はまあそこそこ。
IMG_0303.JPGIMG_0304.JPG

もりの樹でティータイム。
IMG_0307.JPG
コーヒー\150だけでもオーダー出来るし、蕎麦羊羹やお汁粉も安くて美味しかった。
IMG_0305.JPGIMG_0306.JPG
見かけ的にランチは敬遠してたけど、良心的な雰囲気なので蕎麦も美味しいかも。

帰りに岩殿観音のイチョウをチェック。写真撮り忘れてすみませんがまだ青かったです。
posted by モッパー at 21:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | モッパーの日記
この記事へのコメント
遠山記念館の看板はよく見かけるのですが、入った事は無かったです。
もう少し後に行ったら紅葉が素晴らしそうですね。
Posted by イガイガ at 2016年11月16日 06:56
イガイガさん
格式高い感じなんで、単独でジャージはちょっと気がひけるかもです。
お茶会なんかもやってるみたいなんで、是非奥さんとご一緒にどうぞ!
Posted by モッパー at 2016年11月16日 08:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177677895
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。