2016年07月25日

腕力のない人に朗報、画期的なタイヤレバーが登場 !

僕は握力まるで無いんですわ〜。にも関わらずチューブレスタイヤなんぞ履いていて、今まで何度ビード上げに苦労したことか。

そんな腕力のない方々に朗報です。シュワルベから画期的なタイヤレバーが発売されました。

お店でもネットでもまだあまり見かけません。詳細はこちらのサイトが詳しいようです。
IMG_9312.JPG
見かけじゃよく分かりませんが、特許申請中のクリップ機構がポイント、チューブレスタイヤにも対応してます。

IMG_9311.JPG
@とBのレバーはタイヤとリムの間に差し込んでクリップします。Aのレバーでビードを持ち上げる。上の写真だとBに近い所から持ち上げてますんで、次はBをリムに挟んだまま@に向けてずらして行く。これを@とBの相互で繰り返します。

要は手間を増やして一回分の力を減らしましょうという作戦なので、腕力やセンスがあって既存のタイヤレバー2本で十分という方にとっては面倒なだけかも知れません。
この記事へのコメント
昔、パンク初心者の頃は、コツが分からなくて親指で無理やり押し込んだら親指の皮がむけた記憶があります。
その頃にこのツールがあれば良かった…。
Aを持ち上げる時、パキッて折れないですか? ちょっと心配。
Posted by イガイガ at 2016年07月25日 18:00
イガイガさん
他のタイヤレバーに比べると薄くて弱いかもです。写真の状態で@とBの真ん中で持ち上げると多分ダメそう。ちょっとづつ無理しないでがコンセプトなんでしょう。
Posted by モッパー at 2016年07月25日 18:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176212850
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。