こちらの記事に書いたようにEMONDA(エモンダ)君ではTREK(トレック) 純正のフレーム内蔵タイプのケイデンス・スピードセンサー(DUOTRAPS)を使っています。
ところが、こいつのケイデンス用のマグネットがダメな代物で、買ってすぐに吹っ飛んでしまいました。
その後は前に使っていたサイコンに付属していたマグネットを使ってきました。
こいつも面倒な野郎で、クランクが 165mm なもんで位置の調整が難しく、上の写真の赤矢印の方向に一生懸命引っ張りあげる必要があり、しかも走行中にどんどんズレてケイデンスが測れなくなってしまいます。
ペダルの軸にネオジム磁石をつけるのが良いっていう話は前から聞いていたのでトライしてみました。
買ったのは Amazon で見つけた 10mm x 2mm 10 個セットのやつ。
怪しい品だけあって磁力は弱めかな...でも剥がせないほど強力でも困るので、これくらいのほうが良いかも。
1個でもセンサーは問題なく動作しましたが、安心のため2個重ねることにしました。
190km くらい走っても取れなかったので大丈夫そうです。まあ 10 個で 165円ですから落としても惜しくないですしね。