昨日は白石峠登りました。おnewのシューズとペダルで、自己ベスト更新目指しましたがダメでした(泣)。でもフレーム交換前のベストは上回ったんで良しとしよう。白石峠登るサイクリストはめっきり増えて車の往来も増えてます。登る方は安全にお気をつけの程を。
ランチはときがわの とうふ工房わたなべ のそばの Cafe OLU OLU に入ってみました。
オーガニック野菜中心の手料理で美味しいです。
これで飲み物ついて\1,100はコスパも悪くない。
ご飯は小食の僕でも少なかったので、男子は大盛り指定必須です。木・金・土のみオープン。女性店主なので内装が可愛くて女子が喜びそうな感じ。
堂平の天文台食堂もオープンしてました。
丁度トーチクハム特売日(毎月第四土曜日)だったので初めて行ってみました。私は行列なく入れましたが、タイミングによっては1時間待ちのこともあるそう。
ベーコン買いましたが、438gで500円ってあり得ないお値段。
お味はスーパーのベーコンと同じです。色々なサイズのベーコン以外にもかなりの種類のウィンナーやハムがあり、どれも滅茶苦茶に安いです。
パスタ好きな私としてはベーコン3つをジャージの後ろポケットに詰め込んで帰りたいくらいです。
トーチクさんは、一般でも入れるのですか?物見山の行き帰りにいつも気になってました。
OLU OLUさんは良い感じですね。品数豊富で女性に人気カモ。
トーチクさん、僕も今まで気になっていて初めて入ったんですよ。一般でもOKでが、下手すると酷い行列みたいです。日本ハム傘下なんで、まあスーパーで買えるものの規格外を超激安で買えるという感じです。