越生梅林より面積も本数もずっと少ないけど、色々な種類の梅が植えられれてて飽きない。
でも人出は結構凄くってちょっとげっそり。
ランチは公園近くのフレンチ、ほーるくろっくで。見沼代用水から近いのでチャリ用途にも出来るかと思ったけど、あまりに雰囲気良さ過ぎて無理。場所柄からか野菜が瑞々しくて美味しいが肝心のメイン料理はイマイチ。でもコスパは高いと思います。
次は旧坂東家住宅見沼くらしっく館へ。今は立派なお雛様や着物の帯の展示がされている。入場料無料でこれだけの体験が出来るのはお勧めします。
日本文化がお好きなカミサンはじっくりと観覧してお楽しみだったよう。
最後に片柳コミュニティセンターで大量のお野菜をゲット。スーパーより安くて新鮮、一週間分買っても\1,000行かない。
カミサンも含めて見沼エリアの大ファンになりつつあります。
どうせ、げっそりするなら(笑)
ここがあの美味しいうどん屋で・・・
ここがあの激坂で・・・
なんて、話が進みそう。
そーですね。どうせなら越生のほうが良かったかも(笑)。美味しいお酒や豆腐もあるしね。
でも、野菜はときがわや越生より見沼のほうが種類豊富で安いんですよ、実は。