今日は仕事で府中本町に行ったのですが、全く偶然にアトリエ77さんの前を通りかかりました。
こちらが出版されている絵地図が素晴らしいと自転車関連のお知り合いから聞いていたので、手にとってみると...こりゃ凄い。
一言で言い表すのは難しいですが、「河と山と自然と歴史を愛する方全てに捧ぐ現代の絵巻物」です。
作者の村山 昭さんとも直接お話出来て感激。川歩きがお好きだそうで、基本全て自らの足で歩いて取材されているそう。
川を遡って山登る、その過程の自然と歴史も目一杯楽しみたいってスタイルのサイクリストの視線と一致してるところが素晴らしい。
秩父・奥武蔵散策絵図のほうは、登山地図風。
荒川・隅田川散策絵図は絵巻物風。
一杯ヤりながら、愛車眺めて明日どこ走ろうかなーなんてニヤつく大人の時間にぴったりです。強力お勧めします !!!
見に行ってみようかかな。
って、意外と会社から近かったりして(^^;;
バイブルだって言ってる方もいるくらい、ツボにハマれば良いものですよ。