2015年07月26日

猛暑のなか白石峠へ自走 : やっぱ真夏ライドも好き!

今日はお知り合いの方々と秋ヶ瀬から自走して白石峠へ。

過激な猛暑が予想されたので、前日色々悩みましたが、輪行袋より2ボトル体制を優先させました。
IMG_6273.JPG

こんな猛暑の中自走でヒルなんて皆さん猛者ですわ。午前中からサイコンの実測気温は30度超えですが気持良い汗かいて走ります。

白石峠はこちらの記事で書いた28Tで惨敗した反省から、30Tに戻して 38 分代でなんとか。回してなんぼの人だとようやく自己認識出来ましたが、28T で同じように回せないとこれ以上はダメなんでしょうね。頑張ります。

私は大汗かきなんでやっちん茶屋でしこたま飲料仕込みます。

さてさて、白石峠こなした後で定峰経由で下ってラジュモハンでランチ。
IMG_6282.JPG
青ナスキーマカレー美味しい! 

問題は、この後。
自走で秋ヶ瀬を目指す一行を猛暑が襲います。サイコンの実測値は14:00頃には42度くらいいっていた。暑がりの僕は頭からザブザブ水被りながら走らないと死にそう。

でもね、夏山登山してた経験からするとまだ軽いかも。あっちはもっと過酷だった。

田舎育ちなもんで、子供の頃真夏に汗かきまくって遊び歩いたあの感覚が蘇って嬉しい。ロードで真夏をもっと楽しみたい。
posted by モッパー at 21:28 | Comment(2) | TrackBack(0) | モッパーの日記
この記事へのコメント
ひゃー!42度ですか!
埼玉も奥に行くほど暑くなりますからね。
2ボトルでも足りないのでは?

でも山の上は暑いですか? ダウンヒルは気持ちよさそうだし、私も登るかな。
Posted by イガイガ at 2015年07月27日 21:04
イガイガさん
白石も当社比2倍くらい暑かったですよ。でも登り切って休んでも汗冷えしなくって良いです。
同行者の方一人、帰りに具合悪くなりました。注意です !
Posted by モッパー at 2015年07月27日 21:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/157034936
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。