2014年11月01日

雨なのでメンテデー

雨が降ったり止んだりはっきりしない天気なので、DEFY3君のメンテナンスを。

チェーンを洗って...
IMG_4820.JPG
まだ汚いって ? そりゃ写真が暗いだけですよ(笑)。

チェーンはそろそろ寿命なので、シマノ CG-HG91 を手配しようとして気付きました。もう廃版になっちゃったんですね。ガーン。
同等クラスをと思って調べたら KMC Z8 が同じクラス、X9 だともう一つ上のクラスになりそう。同等品についてはこの記事の最後を読んで下さい。KMC のチェーンってミッシングリンク付きなんですね。しかもシマノのチェーンは KMC の OEM ってことなんで安心出来そう。というか、最初から KMC にしとけば良かった。
KMC は Amazon より Wiggle のほうが安いけど Z8 も X8 も在庫なし。寿命来る前に入荷してくれることを祈るしかない。

リアシフトのケーブルが切れかかっているのでデュラグレードを奮発して交換。
IMG_4819.JPG

本日のメインイベントは 11-30T  のスプロケの投入。12-26T でも激坂では あれ ? もう一枚あったはずなんだけど...となるので、じゃあ単純にもう一枚増やしてやれという超乙女ギア大作戦。
IMG_4824.JPG
ロードバイクの形したクロスバイクだと酷評される DEFY3 ですが、これでギア比はほぼ完全にクロスバイクです(笑)。

2014.11.05 追記
CG-HG91 の同等品ですが、KMC だと X8.99 っていうやつがフルメッキの同等品だと思います。Z8 や X8.93 はフルメッキではないようです。X8 は CG-HG91 と違ってプレート外側に DOUBLE X BRIDGE SHAPE なる細工がしてあってシフト性能が良くなるよう。
超乙女ギア大作戦の結果はこちらの記事に書かれています。

2015.01.04 追記
KMC X8.99 に交換しました。こちらの記事を参照下さい。
この記事へのコメント
え¨ー!愛用のCN-HG91が生産中止ですか
ヾ(*`Д´*)ノ
明日、ショップ巡りするかぁ!
やっぱり、8速はレガシー機材として捨て去られる運命なんですかねぇ(o´_`o)ハァ・・・

でもCN-HG92が出たりして…。

しかし、とうとう30T逝っちゃいますか!
それを使っちゃったらローディーとしては……。それよりも軽すぎてかえって疲れちゃうカモ。
って、実は自分も持ってる(爆)
Posted by イガイガ at 2014年11月01日 19:14
イガイガさん
CN-HG91 ショックですよねー。
俺は高ケイデンスクライマーだからな!なんて今勝手に思い込んでいるところです。
多分明後日シェイクダウンします。「俺にはトルクも回転もないのか…」と項垂れるのか?乞うご期待です。
Posted by モッパー at 2014年11月01日 19:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105136560
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ポチッしてもらえるとうれしい。